調味料

調味料のカテゴリーでは、「砂糖」「塩」「酢」「醤油」「味噌」などはもちろん、「鍋つゆ」「シチュークリーム」「スパゲティーソース」などの幅広いジャンルの食品ロスになりそうな商品を販売しています。

商品一覧

  • 300g×1個 波の華 0078

  • 144g(36g×4個)×1個 ミツカン 〆まで美味しい キムチ鍋つゆ ミニパック 2001

  • 23g×1個 フジッコ 純とろ 大袋 0095

  • 208g×1個 キッコーマン 具鍋 キムチ鍋 2001

  • 95g×1個 永谷園 パキット ボロネーゼ 0095

  • 130.6g×1個 永谷園 わふわあんかけ玉子 明石焼き風鰹だし 0095

  • 1個(5枚入) ニコニコのり おむすび海苔 0095

  • 1個 ニコニコのり 焼 すしはね 0095

  • 500ml×1個 カゴメ 醸熟ソース 中濃 0095

  • 68g×1個 彩塩 イタリアン 0078

  • 【2個セット】80g×2個 北創フーズシステム 切り出し日高昆布 0095

  • 200g×1個 キッコーマン 豚脂にんにく醤油だれ 0095

  • 185ml×1個 タケサン 瀬戸内ピリリッと青唐辛子ドレッシング 0018

  • 300ml×1個 キッコーマン食品 香る一番だし ざるそばつゆ 0095

  • 73g×1個 味の素 鍋キューブ 濃厚白湯 0095

  • 58g×1個 味の素 鍋キューブ 鶏だし・うま塩 0095

  • 750g×1個 CJ FOODS JAPAN ダシダ 本格鍋つゆ 参鶏湯の素 0038

  • 【2個セット】180g×2個 さんわコーポレーション 名古屋コーチン鶏飯の素 0089

  • 1個(12枚入) フロンティア ドラえもん たべられるシール 0095

  • 1個 ニコニコのり 有明海産減塩味付のり 0095

  • 200g×1個 エバラ食品工業 なべしゃぶ 柑橘醤油つゆ 0095

  • 75g×1個 波の華 0078

  • 30g×1個 彩塩 塩胡椒 0078

  • 134.2g×1個 永谷園 デミ玉 0095

  • 160g×1個 エバラ食品工業 プチッと鍋 担々ごま鍋 0095

  • 150g×1個 キユーピー パン工房 カレー 0095

  • 71.2g×1個 ハウス食品 スパイスカレーの匠 キーマカレー 0038

  • 30g×1個 彩塩 ガーリック 0078

  • 45g×1個 九鬼産業 胡麻辣油 0095

  • 144g(36g×4個)×1個 ミツカン 〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆ ミニパック 0095

  • 109g×1個 SB 栗原はるみのビーフシチュー 化学調味料無添加 2001

  • 210g×1個 ブルーチップ 乾燥野菜ミックス 焼きそばをおいしくする具 0006

  • 210g×1個 江崎グリコ DONBURI亭 親子丼 0095

  • 500ml×1個 カゴメ 醸熟ソース とんかつ 0095

  • 116g×1個 Mizkan 〆まで美味しい焼あごだし鍋つゆ ミニパック 0095

  • 355g×1個 エバラ食品工業 黄金の味 さわやか檸檬 0095

  • 30g×1個 彩塩 柚子 0078

  • 180g×1個 ブルーチップ 乾燥野菜ミックス 炒飯をおいしくする具 0006

1 2 3 5 次 »

調味料のフードロスについての豆知識

調味料のフードロスについての豆知識

【焼き肉のタレでお肉の鮮度を長持ちさせる】
みなさん、「冷凍焼け」という言葉を聞いた事はありますか?
冷凍焼けとは、お肉などを冷凍庫に入れておくと霜などがつくと一気に食感がパサパサになり、色も落ちて、最悪の場合は匂いもしてしまう状態のことを指します。
この冷凍焼けが発生するメカニズムとしては、元々お肉にあった水分が、冷凍庫の中は乾燥している為、蒸発してしまい冷凍庫内に気化ししてしまう事により味が落ちてしまうのです。
つまり、食材の水分が蒸発しなければ良いのです。

そこで活躍するのが、焼き肉のタレです。冷凍する前にお肉をジップロックなどに入れてそこに焼き肉のタレも一緒に入れて漬け込みます。
※お肉の重さの20%前後タレで下味をつけて下さい。

この焼き肉のタレに漬け込んだ状態で冷凍すると焼き肉のタレがお肉をコーディングしてくれる為、水分が蒸発し辛くなり、冷凍焼けを和らげてくれるそうです。
※それでも家庭用の冷蔵庫の場合は冷凍後2〜3週間を目安に召し上がって下さい。

特に焼き肉のタレは最後少しだけ余ってしまいそれでも容器の大きさは変わらないので冷蔵庫の場所をとって邪魔な時もあると思います。
そんな時こそ、上記のお肉に漬ける方法で冷蔵庫の中もスッキリさせて、さらにお肉の鮮度も保ってみてはいかがでしょうか?

【原料由来の副産物】
みなさんは「醤油粕」や「醤油油」という言葉を聞いたことはありますでしょうか?
これらは、お醤油を作る過程で出てくる副産物です。
従来この「醤油粕」や「醤油油」は使い道がなく産業廃棄物として捨てられていました。

しかし、最近ではこの原料由来の副産物の有効活用方法に着目しているメーカーさんが出てきています。

具体的には、「醤油粕」は乳牛の飼料として活用されている例や、「醤油油」は機械の潤滑油として再利用しているメーカーさんがいるそうです。

フードロスとは、「まだ食べられるのに捨てている食品」と定義されていることが多く、製品化した商品や食材に目が行きがちですよね。
今回ご紹介したのは醤油だけの話ですが・・・実はこの様に商品を作る過程でも発生しているロスも存在するので、今後は何かしら有効活用する方法を考えないといけませんね。何ができるか分かりませんが、まず初めの一歩としてそう言った製造工程で発生する食品廃棄物の存在を知ることから一緒に取り組んでいきましょう。