トクポチのお米 トポ米

まずは知ってください
日本の米農家さんの現状を。

私たちトクポチは、運営だけでなく自らも東京ドーム1.5個分の土地で農業を行っています。そこで耳にするのは、お米農家さんの悲痛な声です。例えば「2,000坪の田んぼでお米を育てても、農家さんの手元に残るのはわずか約25万円」しかも、この金額は「人件費をゼロ」として計算した場合です。一方で、田植えや収穫に欠かせないトラクターやコンバインの購入には600〜800万円。10年続けても残るのは約250万円。しかもその頃には機械は壊れ、買い替えが必要になります。これでは、とてもお米作りを続けられません。だからこそ農家さんたちは「集落営農」という仕組みを作り、機械をシェアしながら必死に米作りを続けています。

トポ米イメージ

なぜそこまでして
米作りを続けるのか?

農家さんが口を揃えて言うのは「先祖から受け継いだ土地を荒れさせるわけにはいかない」「やめれば荒地になり、害虫が発生して近隣に迷惑をかけてしまう」お米作りをやめるのは、自分の問題だけではなく地域全体の存続に関わること。つまり米作りは、日本の美しい農村を守るために不可欠なのです。しかし、集落営農の現場では高齢化が進み、「今作業している一番若い人が60代後半」という地域も少なくありません。農林水産省の調査によると、次の担い手がいない農家は全国で約7割。このままでは、10年後には田んぼを守る人がいなくなります。


私たちが挑戦する仕組み

そこで私たちはトクポチのお米「トポ米」の販売を始めます。農家さんが農作業を続けられなくなったとき、私たちが引き継げるように。そして、会員さまに直接販売することで中間流通をなくし、農家さんの収入を増やすために。この仕組みがあれば、農家さんは安心して次世代にバトンを渡せます。まずは滋賀県からスタート。上手くいけば全国に広げ、日本の農村と美しい風景を守っていきたいと考えています。

トクポチのお米 トポ米
トポ米イメージ
トポ米

トポ米 第1弾
近江米 キヌヒカリ(玄米)
新米 2025年秋収穫 30kg

¥18,900(税込 送料別)
  • トポ米は価格を固定しています。無料配布にすると農家さんを苦しめ、米相場も崩れてしまうため固定価格での販売となります。
  • 玄米でのお届けとなるため、ご購入後はお近くの精米所にて精米してください(目安:10kgあたり約100円)。
  • テスト販売のため数量は非常に少なく、1回のご注文につき1袋のみ購入可能です。
  • 物流オペレーションの都合上、トクポチ米は他商品との同梱ができません。必ず単品でのご注文をお願いします。
購入はこちら